田無でつけめん
田無駅南口徒歩1,2分程度のところにある「麺家 宝」のつけめんは最高においしいと思っている。行列を作るほどの店でスープがなくなると閉店してしまうので、行ってはみたがつけめんにありつけないことも何度もある。そんなわけで、これまで宝のことは大々的にはブログに書かないことにしていた。みんなが来てしまうと、ますますつけめんにありつけなくなるからだ。(笑)
さて、つけめんだが、田無にはほかにもつけめんを食べれる店は存在する。田無駅北口からLIVIN東側(武蔵境通り)を北上し、青梅街道を渡ってしばらく行った左手にある「風味堂」や、ハック北の細い通りを田無小学校に向かって東へ進んだ左手にある「春馬」もつけめんの表示を大きく出しているのでまえから気になっていた。といいながらもついつい宝へ足を向かわせてしまう日々が続いたが、これでは他のお店のよさがわからないので、意を決して「風味堂」へ行ってみた。注文したのはみそつけめん(800円)。はっきり言って、「おいしかった!」 個人的には宝の味がお気に入りだが、こちらも是非オプションに加えたい。
そんなに外食ばかりしているわけではないので、次はいつ行けるかわからないが、そのうち春馬の方も試してみたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「風味堂」ワタシもつられて行ってみました。
本当、おいしいですよ。この辺のつけ麺では一番好きになりました。
「宝」のつけ麺よりもワタシの中ではおいしかったです。
「宝」はワタシ、どちらかというとラーメンが好きなんです・・・。
少し変わってますかね?
春馬のつけ麺は、おいしいのですがワタシにはちょっと油がきつかっ
たような気がしました。が、その後も何度か通っています。
田無にもおいしいラーメン屋ができて、この頃は吉祥寺・三鷹や小金
井に足を伸ばす機会がめっきり減りました。
投稿: pater | 2007年2月25日 (日曜日) 14時53分
paterさん、こんにちは。
最近田無にもおいしいラーメン屋が増えましたね。私も他の街でラーメンを食べる機会が減りました。
宝のラーメンもおいしいですね。でも私はほとんどつけめんです。
春馬はまだ行ったことがありませんが、そのうち行ってみたいと思います。
投稿: tanashi | 2007年2月25日 (日曜日) 19時46分