« 西東京市の図書館3 | トップページ | 西東京市関連のポータル »

2005年11月29日 (火曜日)

19万人都市

毎月1日時点の西東京市の人口がWebに掲載されている。
11月1日は189,471人なので、19万人到達も時間の問題だと思い、19万人到達したらこのブログに書こうと思っていたところ、東京都の統計情報では11月1日時点ですでに190,508人と記載されていた。

東京都と西東京市の統計情報で数字が微妙にずれているので、過去のデータを確認したところ、10月も9月も数字がずれていた。どちらも住民基本台帳を元にしているようだが、数字の出し方が異なるのだろうか?

ちなみに東京都のデータでは8月1日に189,999人で9月1日は190,116人なので、実は8月中に19万人に到達していたことになる。

特に19万人という数字に意味があるわけではないが、これまでは18万人都市といわれることが多かったので、呼び方を19万人都市に改めなくてはならないという意味では象徴的な数字ではある。

ちなみに、東京都の各区市町村の人口のランキングが掲載されていたので以下に示す。

東京都各市町村の人口(平成17年11月1日現在)

(東京都公式サイトより抜粋)
population

西東京市の人口は市部では5番目、結構大きいようだ。


|

« 西東京市の図書館3 | トップページ | 西東京市関連のポータル »

コメント

tanashiさん、こんばんわ。
西東京市もついに19万人都市ですか。きっと来年には三共工場跡のマンションが完成して約1500人の人口増が期待できますし、将来的にIHIの工場跡がマンションを含む複合開発となった場合でも同等の人口増が予想されます。
西東京にはまだまだ遊休土地が残されていますし、都心に近く、交通の便が良いことからますますの人口増が期待できるのではないでしょうか?早ければ来年末には20万都市が実現するのではないでしょか?

投稿: 平和 | 2005年11月29日 (火曜日) 23時26分

 東京都と西東京市が出している数字が違うのは、東京都は平成12年度国勢調査の数字をベースに住民基本台帳の増減を加味して算出しているのに対し、西東京市は住民基本台帳の数字+外国人登録の数字そのものを載せているからです。
 都市部では出稼ぎや地方出身の学生等、住民票を実家等に置いたままの方が相当数いますので、国勢調査の人口の方が住民基本台帳よりも多くなるので東京都の発表の方が先?に19万都市になったと思います。
 でも今度の国勢調査は報道では回答拒否が多かったようですから、今後はどうなるかは分かりませんね。

投稿: 400石組 | 2005年11月30日 (水曜日) 12時52分

平和さん、400石組さん、こんばんは。
さて、三共跡地にかかわらず、マンションが建設された場合に、どの程度の人が市外から流入してくるのか、大変興味深く思っています。

データは当然西東京市やマンション業者は持っていると思いますが、一般市民の私たちは想像するしかありませんが、実は市内での住み替えが多いのではないかと思っています。

都心部のマンションは利便性を求めて多摩地区など周辺部からの流入もあるでしょうが、都心部から、あるいは他県から西東京市への流入は割合としてはそれほど多くないのではないでしょうか?なので三共跡地の長谷工マンションに1500人が入居したとして、それがそのまま西東京市の人口増とはならないのではないかと想像しています。(あくまでも想像ですが、賃貸は別にして、購入するとなると、もともと住んでいたり、実家が近かったりと、何らかの縁がある場合が多いのではないでしょうか。)

次に、西東京市と東京都の人口のデータの違いですが、ご指摘のような感じではないかと想像はしていましたが、よくわかりました。ご指摘ありがとうございます。まあ、役所はどういう算出方法にしろ、何らかの細かいデータが必要だと思いますが、私たちは、大体の規模がわかれば十分なので、どちらのデータでも大差はありませんね。

投稿: tanashi | 2005年12月 1日 (木曜日) 01時15分

19万も人口がいるとは知りませんでした。合併前には、人口が6万人を切るか切らないかの水準で、放っておくと5万人を割り込んで市としての要件を満足できなくなる(地方自治法)といわれて、あわてて合併の道を選んだのに、皮肉なものでどんどん人口が増えているのですね。
皆様は人口が増えることに対しては歓迎のように聞こえますが、その分、行政の小回りもきかなくなるような気がします。すでに、田無庁舎と保谷庁舎のバランスを取っている故に、その弊害も実体験しているため、あまり大きくなるとややこしいことになるのかなぁ・・・と思ってしまうのは、自分が年を取っているからなのでしょうか。
ところで、とあるサイトを見たら日本全国でみると西東京市は人口では122番目に大きいそうです。これまた驚きです。(ちなみに、この統計は東京二十三区を一つの特別区とした統計です)

http://glin.jp/rnk/cj.html

投稿: うるちち | 2005年12月 2日 (金曜日) 23時03分

うるちちさん、こんばんは。
西東京市の適正な人口規模がどの程度であるかはわかりませんが、人口が増えれば、行政側の様々な対応も増えるでしょうから、税収とのバランスが取れる規模が適切でしょう。(ところで所得の高い人たちが流入してくると市の財政は改善するのでしょうか?)
素人目には、緩やかな人口の増加は、街が成長する上で好ましい気がします。急激な人口はインフラ面等で歪が出ますし、人口減は街が衰退していくように感じられます。

面白いWebサイトのご紹介、ありがとうございました。

投稿: tanashi | 2005年12月 3日 (土曜日) 02時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 19万人都市:

« 西東京市の図書館3 | トップページ | 西東京市関連のポータル »