« 田無駅は便利か | トップページ | 外から見た三共跡地開発の進捗 »

2004年7月15日 (木曜日)

三共工場跡地の状況

イオン問題については、依然として、もめているが、長谷工マンションについても、すんなりとはいかなそうだ。
先日長谷工の住民説明会が開催されたが、その説明では住民側は納得せず、今週金曜日に第2回説明会が開かれる。三共工場跡地の件では、イオンの進出が大きなトラブルとなっているが、住民にほとんどメリットのない(というよりは迷惑?)マンション計画もこれから大きな問題となってくるかもしれない。今回は主にマンションの高さや駐車場ビル、出入り口等が争点のようである。こうしたマンション建設には、住民とのトラブルがつきものだと思うが、一体どちらがどの程度妥協しているのだろうか?
私はマンション建設そのものには反対しないが、工事の騒音、渋滞、粉塵等や巨大マンションの圧迫感はやっぱり気になるので、十分に配慮して進めてもらいたいと思う。

|

« 田無駅は便利か | トップページ | 外から見た三共跡地開発の進捗 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三共工場跡地の状況:

« 田無駅は便利か | トップページ | 外から見た三共跡地開発の進捗 »